これはいったい何?
買い物しようと町まで行く暇もなく、アマゾンをのぞきました。気に入った本をいくつか選びカートに入れて精算しようとしたら‥。
合計金額が、たいへんなことになっていました。カートには本を2冊入れたはずです。
まずこれ。
おまえ、またか‥。という吉村昭の『零式戦闘機』です。680円なり。
次はこれ。
『三陸海岸大津波』でた!これはおさえないと。
問題は次。
(ジョンストンズ)JOHNSTONS 【公式】カシミヤストール WA000056(無地)
66,960円なり。
これが、カートに入ってました。なぜこれが66960円もするのかわかりません。そして、どうしてこれがカートに入っているのかもわかりません。危なく注文を確定するところでした。
心当たりは一人しかいない。このマフラーだかストールだかわからんものを、わたしのアマゾンのカートに入れた犯人は、犯人はこの家の中にいます!
この家には、わたしと家人と中二の息子の3人しかいません。これは初犯ではないな。さては何度かやってるな?
質問しましたよ。唯一の容疑者である家人に。「これに見覚えがあるかい」と聞いたら「え?プレゼントしてくれるつもりだったの?」だそうです。どうしてそこまでポジティブな返事ができるのだ。おい!やっていいことと悪いことがあるぞ~!66960円あれば、文庫本が約100冊買えます。まあ、万単位のモノはわたしの口座残金では買えませんがねえ。