読書生活 

本もときどき読みます

歴史

高熱隧道 心にゆとりがあるときにどうぞ

160℃の岩盤を破壊するために 昭和14年ごろ、地下にトンネルを掘る話です。まず下に掘り、そのあと横に掘ります。そこそこ順調に工事は進んでいったのですが、最難関区間にてこずります。 まず、そこまで行くのが難しい。下に掘る場所を選定したのでが、そこ…

「峠(下)」司馬遼太郎

維新史上最も壮烈な北越戦争に散った武士の生涯 継之助は、戦争は避けたかった。官軍の強さはよく知っていましたから、戦えば勝ち負けはわからずとも無傷ではいられません。長岡藩の民が多く死ぬことになります。何としても戦いを避ける、そのための官軍との…

峠(中) 落ち込んだ時にどうぞ

盛り上がる中編 長岡藩に戻った継之助は、重職に就き、洋式の新しい銃器を購入して富国強兵に努めるなど藩政改革に乗り出します。 そして、大政奉還へ。 誰もが責任逃れに回り、筋の通った意見を言おうとしません。 そのとき、継之助は言います。 「諸藩は事…

「峠(上)」司馬遼太郎

越後の雄 河井継之助 幕末の英雄、河井継之助の話。1968年刊行とのこと。もっと早くに手に取ればよかったと後悔しています。その分、余計に惑うことなく人生をより充実させることができたはずだと思います。自分の人生を振り返って、あの辛かった時、苦しか…

「燃えよ剣」司馬遼太郎

新選組副長、土方歳三の活躍を描いた作品。「竜馬がゆく」と並び幕末ものの頂点をなす長編、とあるがその通りだと思います。ふぬけた武士ばかりだった幕末、農民の家に生まれ、その時代の誰よりも武士に憧れ、誰よりも武士のように生きた男。命を投げ出すこ…