読書生活 

本もときどき読みます

『こころ』夏目漱石

 なぜ、いまさら、『こころ』なのかと言いますと、息子に聞かれたからです。『こころ』を読んだことがあるか、と。あると答えはしたものの、あらすじすらおぼつかないので、こっそり読みました。

 あらすじです。こんな感じでよかったでしょうか。

 おもな登場人物は、TとKと下宿先の娘の3人。Tは学生時代に下宿の娘に恋をしましたが、同宿の親友Kも娘に思いを寄せているのを知り、Kを出し抜いて娘と婚約します。

 恋にやぶれたKは自殺し、Tはその娘と結婚しますが、それ以降、ずっと親友を裏切ったという罪の意識に悩まされます。そのため、愛する妻からも孤立して、孤独のうちに後悔の生活を送ります。Tは妻に心を開くことができません。Tは死んだつもりで生きようとしますが、こころはいつまでもはれません。

 そのうち、明治天皇が亡くなり、乃木大将が殉死します。Tはそれをきっかけに、かねてから考えていた自殺を決行します。

 Tは、Kを出し抜いて告白したことでKを自殺においやってしまったという罪の意識に、ずっと苦しめられます。もう、相手は亡くなっていますから、どうにもなりません。

 Tは、酒を飲んだり本を読んだりしてこの苦しみをまぎらわそうとしますが、うまくいきません。そんなに苦しいのなら、そのことを妻に話せばいいじゃないかと思ってしまいますが、Tは話しません。どうやらTは「人は一度でもこころが汚れるともうとり返しようのないしみがつくから、愛する妻にこのことを言うと、妻のこころもよごれてしまう」と考えているようなのです。悲しい過去を背負って、それを誰にも話せず、同時に何食わぬ顔で妻と生きていこうとします。

 多くの人は、人には言えない過去をもっています。わたしにだってあります。Tさん、死ななくてもいいじゃないか、と思ってしまうのはわたしだけでしょうか。たしかにKを出し抜いたと言えなくはないです。Kは遺書をのこしますが、そこにはTについては何もうらみがましいことは書いていませんし、下宿の娘が好きだったとこ書いていません。だから、Tさん、よかったじゃないですか、と思えたらよいのですが、Tさんまじめなんですよね。

 超有名作ですから、きっと解釈本も山ほど出ていると思うので、読んでみようかな。そういえば、わたしの好きな石原千秋さんも専門は夏目漱石でした。  

yama-mikasa.hatenablog.com

yama-mikasa.hatenablog.com

 

 よし、これで息子にあらすじくらいは言えます。