バスケ部の息子(中3)に、先月、スラムダンクを買ってあげました。ほんとは今売り出されている新装版を買ってあげたかったのですが、山王工業戦の辺りは9月以降の発売になるのだそう。息子のチームは今週末がまさに天王山。9月まで待てません(というより、日本一が決定する全中も8月末だし)。そこで、ブックオフで大人買いしました。
一生懸命やる姿っていうのは、きみが思っているよりも美しいのだということを伝えたい、そして、「お前の栄光時代は今なんだよ」、そう伝えたくて買いました。
彼がバスケを始めてもう4年。もっと早く買えばよかったと後悔しています。家には『リアル』もあるのに。
と、いう話を職場でしたら、後輩(30男)が「スラムダンク、俺も持ってますよ」と言います。中学生の時に、誕生日プレゼントで親に買ってもらったとのことです。彼はバスケではなくバレーをやっていたのですが、バレーでもバスケでも、「同じスポーツなんだから通じるものがあるだろ」というお父さんの思いのようです。
うちも同じ気分で息子にスラムダンクを買いました。調べたわけではないのでよく分かりませんが、スポーツ少年のバイブルとして、親が買って読ませている家がけっこう多いのではないか、と考えると、これって凄いことですよね。
スラムダンク全巻ってそこそこ高いんですよ。通常のコミックス全巻セットで13000円くらい(わたしが買った完全版に至っては24000円くらい、といってもケチってブックオフですが)します。
調べてみると、1億2千万部売れてるんですって。途方に暮れる…。職場で聞いてみると、30人程度の部署でわたしも含め、3人が『スラムダンク』を全巻持っていました。
遅ればせながら買ったスラムダンクですが、うちの子、はまってくれました。仙道が好きなんですって。お父さんはメガネ君が好きです。陵南戦でスリーポイントを決めるシーンが好きです。ジャンプで読んでる時から、中島敦に似ている、と思っていました。